栽培品種
|
品種 |
両親 |
着色 |
果粒 |
甘味 |
酸味 |
果肉の
硬さ |
特性 |
 |
紅さやか |
佐藤錦×セネカ |
多 |
中 |
中 |
少 |
中 |
極早生種でアントシアニンが豊富に含まれる赤肉種
 |

令和8年頃 |
紅えびす |
高杜錦×紅さやか |
多 |
中 |
中 |
少 |
中 |
紅さやかのように赤肉種で酸味が少ない極早生種
 |
![]() |
紅香 |
佐藤錦の自然交雑実生 |
多 |
大 |
多 |
少 |
中 |
大果・高品質の優良な品種
 |
 |
香夏錦 |
佐藤錦×高砂 |
中 |
中 |
やや多 |
少 |
軟 |
高砂より一週間程度早い
 |
 |
正光錦 |
香夏錦の自然交雑実生 |
中 |
やや大 |
やや多 |
少 |
軟 |
甘味多く、酸味少ない
 |
 |
高砂 |
イエロースパニッシュの実生から育成 |
やや少 |
やや小 |
中 |
少 |
やや軟 |
種(核)が大きい、中生種
 |
 |
紅さとう
(山形美人) |
佐藤錦の枝変わり |
多 |
やや大 |
多 |
少 |
中 |
佐藤錦の枝変わりで発見された品種で濃赤色に着色し黒砂糖のように甘い
 |
 |
佐藤錦 |
ナポレオン×黄玉の交雑 |
多 |
やや大 |
多 |
少 |
中 |
外観の美しさ食味のよさなどで、品質は最上級品!
 |
 |
紅真珠 |
佐藤錦の実生から育成 |
多 |
大 |
多 |
少 |
やや硬 |
食味よく、佐藤錦より果肉はやや硬い
 |

令和8年頃 |
黒砂糖錦 |
佐藤錦の枝変わり |
多 |
やや大 |
多 |
少 |
中 |
食味は佐藤錦と同じ、だが果皮の着色はより濃く着色し外観が優れる

|
 |
夕紅錦 |
佐藤錦×ナポレオンの多数の混合実生 |
中 |
中 |
中 |
微 |
中 |
酸味がほとんどなくサッパリした味!
 |
![]() |
絢のひとみ |
佐藤錦×ナポレオン |
多 |
大 |
極多 |
少 |
硬 |
大果・高品質のさくらんぼ
 |
 |
紅きらり |
レーニア×コンパクトステラ |
多 |
やや大 |
やや多 |
少 |
中 |
サッパリとした甘さのさくらんぼ
 |
![]() |
紅秀峰 |
佐藤錦×天香錦 |
多 |
極大 |
極多 |
少 |
硬 |
高糖度・大果、濃厚な食味で最高級品!
 |
![]() |
天香錦 |
偶発実生 |
多 |
極大 |
極多 |
少 |
極硬 |
果実の日持ちが非常に良い
 |
![]() |
ナポレオン |
不明 |
中 |
やや大 |
中 |
やや中 |
やや硬 |
完熟すると濃厚で品質は優良
 |
![]() |
ビッグサッミト |
カナダで育成された品種 |
多 |
極大 |
多 |
やや中 |
硬 |
暗赤紫色でハートの形をした極大粒のアントシアニンが豊富に含まれる晩生の赤肉種
 |
![]() |
大将錦 |
偶発実生
|
中 |
大 |
多 |
少 |
硬 |
果肉は硬く多汁で食味良好な晩生種
 |
|
品種 |
両親 |
着色 |
果粒 |
甘味 |
酸味 |
果肉の
硬さ |
特性 |
|