ブルーベリー(生)の栄養成分
可食部 100cあたり
(ブルーベリーの種類により多少異なります)
エネルギー |
49 kcal |
たんぱく質 |
0.5 g |
脂質 |
0.1 g |
炭水化物 |
12.9 g |
灰分 |
0.1 g |
|
ナトリウム |
1 r |
カリウム |
70 r |
カルシウム |
8 r |
マグネシウム |
5 r |
リン |
9 r |
鉄 |
0.2 r |
亜鉛 |
0.1 r |
銅 |
0.04 r |
マンガン |
0.26 r |
|
|
レチノール |
- μg |
αカロテン |
- μg |
βカロテン |
55 μg |
βクリプトキサンチン |
- μg |
βカロテン当量 |
55 μg |
レチノール当量 |
5 μg |
|
αトコフェロール |
1.7 r |
βトコフェロール |
- r |
γトコフェロール |
0.6 r |
δトコフェロール |
- r |
ビタミンB1(チアミン) |
0.03 r |
ビタミンB2(リボフラビン) |
0.03 r |
ナイアシン |
0.2 r |
ビタミンB6 |
0.05 r |
葉酸 |
12 μg |
パントテン酸 |
0.12 r |
ビオチン |
1.1 μg |
ビタミンC |
9 r |
|
水溶性食物繊維 |
0.5 g |
不溶性食物繊維 |
2.8 g |
食物繊維総量 |
3.3 g |
文部科学省
日本食品標準成分表 2010
平成22年11月16日報告
参考
|
|
ブルーベリーの特徴的栄養成分
- ブルーベリーにはビタミンA・ビタミンE・食物繊維が豊富で、さらに多様のポリフェノールと強い抗酸化作用のアントシアニンが含まれる、機能性果実です。
- ブルーベリーには、15種類のアントシアニン色素(赤紫色)が含まれており、アントシアニン色素量が多いほど果皮色は明青色→暗青色→紫黒色になり色が濃いほど塾果となります。
- レチノールは動物性食品に含まれ、αカロテン・βカロテン・βクリプトキサンチンは主に植物性食品に含まれ生体内でビタミンAに転換される物質で視覚の正常化(眼精疲労・夜盲症)・成長及び生殖作用・感染予防・抗酸化作用・抗発ガン作用・免疫賦活作用・肌荒れ予防などに効果があります。
- ビタミンA欠乏により、生殖不能・免疫力の低下・夜盲症・眼球乾燥症・成長停止・肌がかさつく・風邪をひきやすくなる・胃腸粘膜が傷つきやすくなる・髪が傷む・爪がもろくなる、などの症状があらわれます。
- ビタミンの一種で、疾病の治療薬、栄養の補給、食品添加物の酸化防止剤など広く利用されており、ビタミンE(トコフェロール)には、抗酸化作用があり、水に溶けにくく脂質に溶けやすいため、脂質の連鎖的酸化を阻止する効果や末梢血管を拡張し血液循環をよくする働きにより動脈硬化・心筋梗塞・脳卒中・高血圧・冷え性や肩こり・腰痛・美白・美肌(肌荒れ・ニキビ・シミ)・毛髪(抜け毛・薄毛・はげ)などの予防や改善に効果があり、また、自律神経に働きかけることにより、神経機能低下や筋無力症の改善、さらに、生殖機能の維持にも作用するため不妊症・精力維持・更年期障害の低減などに効果があります。
- 人の消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総体で、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。
- 水溶性食物繊維は、食後の血糖値の急激な上昇を抑制し、コレステロール吸収を緩慢にするため肥満防止に効果があります。
- 不溶性食物繊維は消化管機能や腸の蠕動(ぜんどう)運動の促進に作用(便秘の解消や大腸ガン予防)し、また、ダイオキシン類を吸着して排泄する効果もあります。
|
|